
技術コラム
-
切削工具の材質について
発行日:2023年7月20日 最終改定日:2025年4月18日 切削工具の材質について NC旋盤やマシニングセンタといったNC工作機械では、正面フライスやエンドミル、ドリルやバイトなどの切削工具を用いて切削加工を行いま…
- 基礎知識
- 材料・材質
- 加工技術
-
銅、銅合金の特徴・種類について
発行日:2023年6月15日 銅、銅合金とは 銅は金属材料の一種で、人類が初めて使った金属材料といわれています。 青銅器時代といった言葉を耳にしたことはあるでしょうか?この名前が示す通り銅や青銅は紀元前から使われており…
- 基礎知識
- 材料・材質
-
【図表で解説】樹脂の特徴・種類について
発行日:2023年1月20日 樹脂とは 樹脂はもともと、樹木から採れる脂(やに)と呼ばれるものから作る、松脂などの“天然樹脂”を指していました。 しかし現在では石油などを原料にして化学的につくられる“合成樹脂”が登場…
- 基礎知識
- 材料・材質
-
【表で解説】アルミニウムの特徴・種類・注意点について簡単に解説!
発行日:2022年11月24日 アルミニウムとは アルミニウム製品として缶や1円硬貨、アルミ箔などが思い浮かぶと思います。軽さやサビにくさ、食品に触れても無害といった性質や、熱伝導性や導電性が高いと言った特性からアルミ…
- 基礎知識
- 医療機器
- 航空機
- 材料・材質
-
【図表で解説】ステンレスの種類・性質の違いについて
発行日:2022年6月22日 最終改定日:2025年3月19日 ステンレスとはどんな金属? ステンレスは耐食性の向上を目的に主成分を鉄(Fe)として、クロム(Cr)やニッケル(Ni)などを含有させた錆びにくい合金鋼です…
- 基礎知識
- 材料・材質
-
【表で解説】純チタン・チタン合金の強度・切削性・用途について
発行日:2022年5月24日 最終改定日:2025年3月27日 チタンとは チタンと聞くと一般的にはゴルフクラブやメガネフレームを思い浮かべる方が多いかもしれません。実はその他にもチタンの持つ「人体への親和性」「軽量で…
- 基礎知識
- 医療機器
- 航空機
- 材料・材質